top of page
kemono japan
⭕️ デザイナー DESIGNER
INTERVIEW
IG @kemono.japan
デザイナーについて
About the designer
1、出身と今のあなたになったきっかけは?
Where are you from and how did you become the person you are today?
日本出身。
世の中へのメッセージを伝えたく音楽活動を開始。
音楽活動をしていくうえでファッションとの相互アートを発表しようと決意し今のkemono japanができました。
I’m from Japan.
I started my music career to convey a message to the world.
In the course of my musical activities, I decided to present art that is intertwined with fashion, which led to the creation of my brand, kemono japan.
2、デザインは何からインスパイアを受けていますか?
What inspires your design?
世の中の情勢や歴史など。
今一番伝えたいメッセージをデザインしております。
The state of the world, history, etc.
I design what I want to convey the most at the moment.
3、どんな人にこのブランドのアイテムを身につけて欲しいですか?
Who do you want to wear your brand’s items?
性別や年代に関係なく自由に好きなよう着て欲しいです。
それが私がデザインを始めたきっかけです。
固定概念や世間悪い意見など取り払い自由に個人の世界を。
I want people of all ages and genders to wear the brand’s items as they like.
That is why I started designing.
I want people to feel free to wear what they want to wear in their own personal world by getting rid of stereotypes and bad opinions from the world.
4、あなたにとって最も楽しい瞬間とはどんな時、何をしている時ですか?
When is the most enjoyable moment for you, and what are you doing?
温泉で頭にあるデザインや楽曲の整理をする事です。
また新しい国に行き歴史を感じる事です。
I enjoy going to a hot spring and sorting out the design and music in my head.
Also, going to a new country and feeling the history.
5、DJもやっていられると思いますが、ファッションと音楽が融合することでどのような効果が生まれると思われますか?
You are also DJ, what effect do you think the fusion of fashion and music will have?
楽曲制作をしていまして
コレクションや動画の楽曲は全てイメージを自身で制作しております。
それによりイメージを伝えられると感じています。
I produce music and I create all the music for my collections and videos myself.
I feel that this allows me to convey the image.
ブランドについて
About the brand
6、ブランドコンセプトについて教えてください。
Please tell us about your brand concept.
現在未来無重力をかけあわせたもの。創造するスペースの空間に次のストーリーをうめこむ独自のシステム
It is a combination of the present, the future, and weightlessness. A unique system that fills the space of creative space with the next story.
7、ブランドの将来のビジョンは?
What is your vision for the future of the brand?
ファッションだけではなく総合アートを発表していきたいです。
聴覚、視覚によるインスタレーションなど。
We would like to present not only fashion but also comprehensive art such as auditory and visual installations.
8、これから行うプロジェクトはありますか?
Do you have any upcoming projects?
11月に台湾のブランドとcollection発表。
またartist yuui visionと世界各国にてartインスタレーションを開催予定です。
In November, we will launch a new collection with a Taiwanese brand.
We also planning to hold art installations with artist yuui vision in various countries around the world.
9、このブランドを通して社会に何か伝えたいメッセージはありますか?
Do you have any message you would like to convey to society through this brand?
いくつになっても個人が好きな表現が出来る世の中になってほしいと願う。
I hope that the world will become a place where individuals can express themselves as they wish, no matter how old they are.
10、最後に座右の銘をお聞かせください。
Finally, what is your motto?
想像力と追求は終わる事のない人生の冒険。
Imagination and pursuit is the never ending adventure of life.
INTERVIEW
IG @kemono.japan
デザイナーについて
About the designer
1、出身と今のあなたになったきっかけは?
Where are you from and how did you become the person you are today?
日本出身。
世の中へのメッセージを伝えたく音楽活動を開始。
音楽活動をしていくうえでファッションとの相互アートを発表しようと決意し今のkemono japanができました。
I’m from Japan.
I started my music career to convey a message to the world.
In the course of my musical activities, I decided to present art that is intertwined with fashion, which led to the creation of my brand, kemono japan.
2、デザインは何からインスパイアを受けていますか?
What inspires your design?
世の中の情勢や歴史など。
今一番伝えたいメッセージをデザインしております。
The state of the world, history, etc.
I design what I want to convey the most at the moment.
3、どんな人にこのブランドのアイテムを身につけて欲しいですか?
Who do you want to wear your brand’s items?
性別や年代に関係なく自由に好きなよう着て欲しいです。
それが私がデザインを始めたきっかけです。
固定概念や世間悪い意見など取り払い自由に個人の世界を。
I want people of all ages and genders to wear the brand’s items as they like.
That is why I started designing.
I want people to feel free to wear what they want to wear in their own personal world by getting rid of stereotypes and bad opinions from the world.
4、あなたにとって最も楽しい瞬間とはどんな時、何をしている時ですか?
When is the most enjoyable moment for you, and what are you doing?
温泉で頭にあるデザインや楽曲の整理をする事です。
また新しい国に行き歴史を感じる事です。
I enjoy going to a hot spring and sorting out the design and music in my head.
Also, going to a new country and feeling the history.
5、DJもやっていられると思いますが、ファッションと音楽が融合することでどのような効果が生まれると思われますか?
You are also DJ, what effect do you think the fusion of fashion and music will have?
楽曲制作をしていまして
コレクションや動画の楽曲は全てイメージを自身で制作しております。
それによりイメージを伝えられると感じています。
I produce music and I create all the music for my collections and videos myself.
I feel that this allows me to convey the image.
ブランドについて
About the brand
6、ブランドコンセプトについて教えてください。
Please tell us about your brand concept.
現在未来無重力をかけあわせたもの。創造するスペースの空間に次のストーリーをうめこむ独自のシステム
It is a combination of the present, the future, and weightlessness. A unique system that fills the space of creative space with the next story.
7、ブランドの将来のビジョンは?
What is your vision for the future of the brand?
ファッションだけではなく総合アートを発表していきたいです。
聴覚、視覚によるインスタレーションなど。
We would like to present not only fashion but also comprehensive art such as auditory and visual installations.
8、これから行うプロジェクトはありますか?
Do you have any upcoming projects?
11月に台湾のブランドとcollection発表。
またartist yuui visionと世界各国にてartインスタレーションを開催予定です。
In November, we will launch a new collection with a Taiwanese brand.
We also planning to hold art installations with artist yuui vision in various countries around the world.
9、このブランドを通して社会に何か伝えたいメッセージはありますか?
Do you have any message you would like to convey to society through this brand?
いくつになっても個人が好きな表現が出来る世の中になってほしいと願う。
I hope that the world will become a place where individuals can express themselves as they wish, no matter how old they are.
10、最後に座右の銘をお聞かせください。
Finally, what is your motto?
想像力と追求は終わる事のない人生の冒険。
Imagination and pursuit is the never ending adventure of life.
祇園ない藤 特別展
Gion Naito Special Exhibition
内藤誠治氏
Seiji Naito INTERVIEW
『あなたが見たことのないものは何』
"What have you never seen?"
京都にある老舗履き物匠の先代、先先代が、70年間大事に保存していた下駄の木の部分を筒円状に重ね、オブジェとして思い出と共に特別展の入口に飾られていた作品のタイトルだ。
It is the title of the work that the predecessor and predecessor of the long-established geta shop in Kyoto piled up the wooden part of the geta that had been carefully preserved for 70 years in a tubular shape and displayed it as an object at the entrance of the special exhibition with memories.
「下駄は日用品として、みんなが使っていたものですが、先代、先先代が、何故下駄を保存していたのか。きっと彼らは「目に見えない何か」を見ていたのではないだろうか。」と内藤氏は語る。
"Geta is something that everyone used as a daily necessities, but why did the predecessors and predecessors store geta?
Maybe they were looking at "something invisible."
Mr.Naito says.
その人の個性がアートであり、芸術性というのは、非日常ではなく、日々の道具の中に、イマジネーションを作って、その表現を探すことができる。
The individuality of the person is art, and the artistry is not extraordinary, but you can create an imagination in everyday tools and search for that expression.
『定義づけ』と共に、そのことが行われるには、何かの境がはっきりしていて対立しているとなかなか行われない。
With "definition", it is difficult for it to be done if there are clear boundaries and conflicts.
境界がぼやけている状態のような物こそ、実はいろんな物の見方ができるのだと思う。
I think that things like the state where the boundaries are blurred can actually be viewed in various ways.
例えば
「着物に合わせて履くものが下駄。だから洋服に履いたらおかしい」とか、
だからこそ逆に、世の中、色んなところに定義付けられているものに疑問を持つことが大事ではないか。
for example
"Clogs are the ones you wear to match your kimono, so it would be strange to wear them on clothes."
That is why, on the contrary, it is important to question what is defined in various places in the world.
方程式のような日常というものと、独自性という物。
文化という物のつながりを深く大切に考えながら、履き物を通して世界にご提案しているのだそう。
Everyday things like equations and unique things.
He seems to be proposing to the world through footwear while deeply valuing the connection of culture.
元々財閥の娘さんだった鶴子さん。
戦後に履物屋に嫁ぎ、50歳を迎えた時、当時大学生だった誠治さんが、沢山着物を持っていた母親を、『女将さん』と呼ぶ代わりに、着物を365日着て欲しいと提案。
Tsuruko, who was originally the daughter of a conglomerate.
After the war, when he married a footwear shop and turned 50, Seiji, who was a college student at the time, suggested that his mother, who had a lot of kimono, wear a kimono for 365 days instead of calling her a "lady".
その助言がきっかけで、32年間着物を毎日着続けることで、東洋と西洋の文化をミックスしたスタイルが形成され、アイコニックの女将鶴子さんは、少女性を生涯持ち続け、戦後を生きた女性の象徴となる人になったのだ。
With that advice, by wearing kimono every day for 32 years, a style that mixes Eastern and Western cultures was formed, and Iconic landlady Tsuruko was a woman who lived after the war and had a girlish life. He became a symbolic person.
今回、『THE GALLERY 』で行われた特別展のコンセプトとは、
『アートと日常、日常と文化の関係性』をインスパイアしていただく機会を提供することで、人の個性の在り方、自分らしさとは何かを問いかけることです。
What is the concept of the special exhibition held at "THE GALLERY" this time?
By providing an opportunity to inspire "the relationship between art and everyday life, and between everyday life and culture," we ask questions about the individuality of a person and what he or she is.
鶴子さんの東洋と西洋を取り入れ、日本の職人技を融合したマナプロジェクト「kodori」とは、9年前にmanaprojectを指導し開発したJOJO Naitouをベースに西洋と東洋の境を越えるものとして開発しました。
The mana project "kodori", which incorporates Mr. Tsuruko's East and West and combines Japanese craftsmanship, was developed as a cross-border between the West and the East based on JOJO Naitou, which was developed by instructing the mana project nine years ago. .
JOJO Naitouの開発の背景は、日本のアイディアを世界に紹介したビーチサンダルに身体機能を助ける道具、外から見たものだけでなく本質的な価値を再構築することです。
The background of JOJO Naitou's development is the beach sandals that introduced Japanese ideas to the world.
It was a tool to help physical function, to reconstruct the essential value as well as what was seen from the outside.
和紙とは弱いというイメージ。
『弱いものを大事に使う、弱ったら治そうという感覚』を大切に随筆家 岡部伊都子さんの言葉を表現したモノ。
先代がそういう物の見方を受け継いで、
和紙に漆を塗った履き物を提案したのだそう。
The image that Japanese paper is weak.
An essayist, Itsuko Okabe, who expresses the words of the essayist, "The feeling of using weak things carefully and healing them when they are weak".
The predecessor inherited that view,
He suggested footwear made of Japanese paper coated with lacquer.
自由とは「行きたい時に行きたいだけ行きたいところに行くこと」その日常の些細なそして大きな出来事が排泄。
自分の足で立ち、歩き。生活の基礎を形作る為に。人間本来の形を思い出し、活動に必要な筋肉と姿勢を手に入れる。その為の道具が kappo(闊歩)です。
Freedom means "go where you want to go when you want to go" and excrete the trivial and big events of your daily life.
Stand on your feet and walk. To form the basis of life. Recall the original shape of human beings and acquire the muscles and posture necessary for activities
The tool for that is kappo.
kappoは不安定な直立を支える足指の動きを最適化し、脹脛(ふくらはぎ) 内腿(うちもも)インナーマッスルを活発に刺激し
体幹を起動させることにより、姿勢を整え首、肩の緊張をほぐいします。
自然な姿勢は呼吸を豊かで深いものとし、心身の緊張の緩和、しいては、睡眠の質の向上へと影響することでしょう。
kappo optimizes the movement of the toes that support unstable uprightness and actively stimulates the calf, inner thigh, and inner muscles.
By activating the trunk, you can adjust your posture and relieve tension in your neck and shoulders.
A natural posture will enrich and deepen your breathing and will help relieve mental and physical tension and thus improve sleep quality.
座右の銘は?
人間万事塞翁が馬
inscrutable are the ways of heaven; fortune is unpredictable and changeable
『暮らしとアートが織りなす日常とは文化になる』
それが内藤氏の定義だ。
着物のためのものでもなく、ファッションだけの為のものでもない。
どこにもない。ここにしかないものを求めて一度足を通して歴史と文化を感じて欲しい。
ーText Mari J Brooklyn
"Everyday life and art weave becomes a culture"
That is Mr. Naito's definition.
It's not just for kimono, it's not just for fashion.
Nowhere. I want you to feel the history and culture through your feet in search of something that can only be found here.
ーText Mari J Brooklyn
PHOTOGRAPHER
岩澤高雄
STYLIST 二宮ちえ
MAKE UP 佐伯裕介
ART DIRECTOR
Maggie James
@naito_jojo
@yubimata_kappo
http://gion-naitou.com
April 9th – May 28th, 2022
下記のギャラリーで開催
THE GALLERY
@the.gallery.nyc
https://www.odogallery.nyc
"What have you never seen?"
京都にある老舗履き物匠の先代、先先代が、70年間大事に保存していた下駄の木の部分を筒円状に重ね、オブジェとして思い出と共に特別展の入口に飾られていた作品のタイトルだ。
It is the title of the work that the predecessor and predecessor of the long-established geta shop in Kyoto piled up the wooden part of the geta that had been carefully preserved for 70 years in a tubular shape and displayed it as an object at the entrance of the special exhibition with memories.
「下駄は日用品として、みんなが使っていたものですが、先代、先先代が、何故下駄を保存していたのか。きっと彼らは「目に見えない何か」を見ていたのではないだろうか。」と内藤氏は語る。
"Geta is something that everyone used as a daily necessities, but why did the predecessors and predecessors store geta?
Maybe they were looking at "something invisible."
Mr.Naito says.
その人の個性がアートであり、芸術性というのは、非日常ではなく、日々の道具の中に、イマジネーションを作って、その表現を探すことができる。
The individuality of the person is art, and the artistry is not extraordinary, but you can create an imagination in everyday tools and search for that expression.
『定義づけ』と共に、そのことが行われるには、何かの境がはっきりしていて対立しているとなかなか行われない。
With "definition", it is difficult for it to be done if there are clear boundaries and conflicts.
境界がぼやけている状態のような物こそ、実はいろんな物の見方ができるのだと思う。
I think that things like the state where the boundaries are blurred can actually be viewed in various ways.
例えば
「着物に合わせて履くものが下駄。だから洋服に履いたらおかしい」とか、
だからこそ逆に、世の中、色んなところに定義付けられているものに疑問を持つことが大事ではないか。
for example
"Clogs are the ones you wear to match your kimono, so it would be strange to wear them on clothes."
That is why, on the contrary, it is important to question what is defined in various places in the world.
方程式のような日常というものと、独自性という物。
文化という物のつながりを深く大切に考えながら、履き物を通して世界にご提案しているのだそう。
Everyday things like equations and unique things.
He seems to be proposing to the world through footwear while deeply valuing the connection of culture.
元々財閥の娘さんだった鶴子さん。
戦後に履物屋に嫁ぎ、50歳を迎えた時、当時大学生だった誠治さんが、沢山着物を持っていた母親を、『女将さん』と呼ぶ代わりに、着物を365日着て欲しいと提案。
Tsuruko, who was originally the daughter of a conglomerate.
After the war, when he married a footwear shop and turned 50, Seiji, who was a college student at the time, suggested that his mother, who had a lot of kimono, wear a kimono for 365 days instead of calling her a "lady".
その助言がきっかけで、32年間着物を毎日着続けることで、東洋と西洋の文化をミックスしたスタイルが形成され、アイコニックの女将鶴子さんは、少女性を生涯持ち続け、戦後を生きた女性の象徴となる人になったのだ。
With that advice, by wearing kimono every day for 32 years, a style that mixes Eastern and Western cultures was formed, and Iconic landlady Tsuruko was a woman who lived after the war and had a girlish life. He became a symbolic person.
今回、『THE GALLERY 』で行われた特別展のコンセプトとは、
『アートと日常、日常と文化の関係性』をインスパイアしていただく機会を提供することで、人の個性の在り方、自分らしさとは何かを問いかけることです。
What is the concept of the special exhibition held at "THE GALLERY" this time?
By providing an opportunity to inspire "the relationship between art and everyday life, and between everyday life and culture," we ask questions about the individuality of a person and what he or she is.
鶴子さんの東洋と西洋を取り入れ、日本の職人技を融合したマナプロジェクト「kodori」とは、9年前にmanaprojectを指導し開発したJOJO Naitouをベースに西洋と東洋の境を越えるものとして開発しました。
The mana project "kodori", which incorporates Mr. Tsuruko's East and West and combines Japanese craftsmanship, was developed as a cross-border between the West and the East based on JOJO Naitou, which was developed by instructing the mana project nine years ago. .
JOJO Naitouの開発の背景は、日本のアイディアを世界に紹介したビーチサンダルに身体機能を助ける道具、外から見たものだけでなく本質的な価値を再構築することです。
The background of JOJO Naitou's development is the beach sandals that introduced Japanese ideas to the world.
It was a tool to help physical function, to reconstruct the essential value as well as what was seen from the outside.
和紙とは弱いというイメージ。
『弱いものを大事に使う、弱ったら治そうという感覚』を大切に随筆家 岡部伊都子さんの言葉を表現したモノ。
先代がそういう物の見方を受け継いで、
和紙に漆を塗った履き物を提案したのだそう。
The image that Japanese paper is weak.
An essayist, Itsuko Okabe, who expresses the words of the essayist, "The feeling of using weak things carefully and healing them when they are weak".
The predecessor inherited that view,
He suggested footwear made of Japanese paper coated with lacquer.
自由とは「行きたい時に行きたいだけ行きたいところに行くこと」その日常の些細なそして大きな出来事が排泄。
自分の足で立ち、歩き。生活の基礎を形作る為に。人間本来の形を思い出し、活動に必要な筋肉と姿勢を手に入れる。その為の道具が kappo(闊歩)です。
Freedom means "go where you want to go when you want to go" and excrete the trivial and big events of your daily life.
Stand on your feet and walk. To form the basis of life. Recall the original shape of human beings and acquire the muscles and posture necessary for activities
The tool for that is kappo.
kappoは不安定な直立を支える足指の動きを最適化し、脹脛(ふくらはぎ) 内腿(うちもも)インナーマッスルを活発に刺激し
体幹を起動させることにより、姿勢を整え首、肩の緊張をほぐいします。
自然な姿勢は呼吸を豊かで深いものとし、心身の緊張の緩和、しいては、睡眠の質の向上へと影響することでしょう。
kappo optimizes the movement of the toes that support unstable uprightness and actively stimulates the calf, inner thigh, and inner muscles.
By activating the trunk, you can adjust your posture and relieve tension in your neck and shoulders.
A natural posture will enrich and deepen your breathing and will help relieve mental and physical tension and thus improve sleep quality.
座右の銘は?
人間万事塞翁が馬
inscrutable are the ways of heaven; fortune is unpredictable and changeable
『暮らしとアートが織りなす日常とは文化になる』
それが内藤氏の定義だ。
着物のためのものでもなく、ファッションだけの為のものでもない。
どこにもない。ここにしかないものを求めて一度足を通して歴史と文化を感じて欲しい。
ーText Mari J Brooklyn
"Everyday life and art weave becomes a culture"
That is Mr. Naito's definition.
It's not just for kimono, it's not just for fashion.
Nowhere. I want you to feel the history and culture through your feet in search of something that can only be found here.
ーText Mari J Brooklyn
PHOTOGRAPHER
岩澤高雄
STYLIST 二宮ちえ
MAKE UP 佐伯裕介
ART DIRECTOR
Maggie James
@naito_jojo
@yubimata_kappo
http://gion-naitou.com
April 9th – May 28th, 2022
下記のギャラリーで開催
THE GALLERY
@the.gallery.nyc
https://www.odogallery.nyc
写真家+ ヘアメイク
Photogrwpher + hair make
「フィルム×特殊ヘア」
クラブハウスコラボ
Photographer
@shotaro_joho
@__ymk._
Hair Make up
@annamiyahira
@ales_hiroto
Model
@wataru_force26
@halka_sixxer.jp
Interview @marijbrooklyn
Translate @hatianslice
1
お二人が作品をコラボする
きっかけは?エピソードなど。
How did you guys started collaborating?
Do you have any old history ?
1.
全く知らないメンバーがclubhouseを通じてとあるルームで出会い、お互いのInstagramを見てアーティスト性に惹かれました。
せっかくの出会いなのでコラボの話を出したところ、皆盛り上がって是非やろうという事になりました。
(@shotaro_joho)
We’ve met on this app,call clubhouse and from that, we’ve exchanged our instagrams. We were inspired by each other’s works and decided to do a small collaboration together.
2
今回のコラボのアートコンセプトは何ですか?
What is your collaboration concept ?
女性モデルのものは「民族」ですね。
サロンに元々通われていたモデルさんの普段のファッションテイストと憧れに合わせています。
日本の文化になりつつあるミックスカルチャーの象徴「原宿ファッション」の可能性を模索しました。
(@annamiyahira)
Our main concept is focus on Japanese inner city cyber culture incorporated with a tribal twist,paying homage to an old tradition..
We’ve wanted to express and highlight
“HARAJUKU” it’s a place full of intricate aesthetics a mixture of Japanese culture
メンズモデルのものは「フェイク」です。
憧れなのか、虚勢なのかどんな思いで日本人はブラックヘアをするのか。日本人の海外に対するコンプレックスを感じ、しかし日本人の得意とするミックスカルチャーに焦点を当てる。
日本のサブカルチャー的要素が、近い将来ハイカルチャーになり得る可能性をこれから探っていきます。
(@ales_hiroto)
Men’s model concepts are “FAKE “
We’ve wanted to know why they use dreadlocks
We wanted to express the norm and complexity of black hair!!
3
インスピレーションはどこから得ましたか?
Where do you get your inspiration from?
普段から原宿という街にいる事もあり色んな要素を普段から気にするようにしています。
加えて海外の映画作品はよく見ていますね。
(@ales_hiroto)
We work at HARAJUKU TOKYO
most of our inspirations comes a lot from their, foreign movies has a strong impact in our cyber community,it’s also plays a major influence as well .
4
自分のスタイルをどのように作りあげてきましたか?
How did your creation become your aesthetic?
その時その時の心情や、直感で色やフォルムを何となく思い浮かべて、デッサンで残しています。
そこからモデルさんに似合うかどうかを考えながら試行錯誤して作っています!
作品作る当日になって直感でぶっつけで作るのも好きです!
(@annamiyahira)
I’d like to drew about how I feel,and that inspires me each time.
Then I figure out for model or not.
Or I like just do it when I shoot same day .
5
今までにやったコラボとは違う点は何でしたか?
What’s the deferents between this collaboration,and other collaborations from before ?
やはりフィルムカメラで撮影した事ですね。
デジタルでも撮ってもらいましたがカメラマンが2人いる事で、同じモデルで全く違う作品が生まれました。
(@ales_hiroto)
I’d normally use a digital camera,but for this process I used a film camera instead this time.
We have 2 photographers who works together so everything comes out very quickly,we’d continue shooting with the same models.
6
今回のコラボで最も最高な思い出は何でしたかですか?
What was the most amazing moment of this collection?
それぞれが高いレベルでアートワークをしていたため、初対面でもいい作品が作れた事、そしてそこから新しい表現の可能性をそれぞれが感じられた事ですね。
私に関しては特殊ヘアの作品に触れたのは初めてだったので正直どうなるか分からなかったのですが、フィルム写真を現像してメンバーに見せた時の反応が思った以上に喜んで貰えて良かったです。自分の中でまた一つ引き出しが増えました。
(@__ymk._ )
Each and everyone has a very high spectrum of artistry,it was excellent working together even tho it was our first time .
I was also excited to showed them this interesting film after work,I’d felt very happy because I’d new it was the right thing to do…
7
尊敬する人、憧れの人、アーティストはいますか?
Who’s your favorite admiration person/Artists?
歌手の木村カエラさんです。
幼い頃から派手で可愛い物は好きでしたが年頃になるとコンプレックスが強くなり引っ込み思案になっていましたが、雑誌の表紙を飾るカエラさんを見て彼女の攻めた個性や歌を聴き、私も好きなように生きていいんだと、人目を気にせずファッションを楽しみ明るくなれました!
今もそれを貫いています。
その気持ちを色んな人に味わってもらいたい、そのお手伝いができたらなと思い今の職に就きました。
(@annamiyahira)
Songer Kaera Kimura
In my childhood I’d alway liked hot and cute expensive stuff,as I gotten older I’d become shy the desires for these things slowly faded away..
I’d gotten more confidence when I saw kaera on the magazine cover,
She has this interesting own style about her.
So that’s when I’d thought I could wear anything Akari wears,so I keep on practicing my own style.
So I created this because of that.
まだ自分のスタイルは探している途中ですが、モデルやコラボする方の表現したいことやバックボーンなどをよく知り「その人らしさ」を追求する写真を撮りたいと日々考えています。
(@shotaro_joho)
I’m still searching for my own style,but I want to be introduced to more well know models and folks who’s also collaborate with photography.
自分の人生を一つのカルチャーとして表現していこうと日々考えて作品を作っています
(@ales_hiroto)
I create an expression everyday because
my life and art is part of culture.
尊敬する人は母です。
母子家庭で母1人で僕をここまで育ててくれました。人間的な強さを肌で感じてきました。
(@ales_hiroto)
I respect my mon.
I grow up with a single mom who’s a very strong independent human being.
8
これから行うプロジェクトはありますか?
Do you have any upcoming projects?
やはり原宿にいるので日本のサブカルを順番に振り返っていこうかなと考えています。
次は日本の「ギャル」に焦点を当てた作品を考えています。
原宿という地とサブカルチャーは切っても切れない関係です。
「自由」な街、その中から生まれた「サイバーギャル」をピックアップしようと思っています。
(@annamiyahira)
I work HARAJUKU so I am going to take Japanese sub culture .
My next concept are “ gyaru“ (subculture girl)
That because HARAJUKU made the subculture
“Freedom” city made “syber girl”
I want to focus on that .
Ooh yes most definitely I’m working in “HARAJUKU” here I’ll be able to take Japanese sub cultures as my next concept
“Freedom” city made “syber girls and boy’s
9
座右の銘は?
What is your favorite motto?
仕事も遊びも全力で
Do your best for work and fun
(@annamiyahira)
365日楽しく生きる
Enjoy 365 days
(@shotaro_joho)
実力主義
Empiricalism
(@ales_hiroto)
@shotaro_joho
@__ymk._
Hair Make up
@annamiyahira
@ales_hiroto
Model
@wataru_force26
@halka_sixxer.jp
Interview @marijbrooklyn
Translate @hatianslice
1
お二人が作品をコラボする
きっかけは?エピソードなど。
How did you guys started collaborating?
Do you have any old history ?
1.
全く知らないメンバーがclubhouseを通じてとあるルームで出会い、お互いのInstagramを見てアーティスト性に惹かれました。
せっかくの出会いなのでコラボの話を出したところ、皆盛り上がって是非やろうという事になりました。
(@shotaro_joho)
We’ve met on this app,call clubhouse and from that, we’ve exchanged our instagrams. We were inspired by each other’s works and decided to do a small collaboration together.
2
今回のコラボのアートコンセプトは何ですか?
What is your collaboration concept ?
女性モデルのものは「民族」ですね。
サロンに元々通われていたモデルさんの普段のファッションテイストと憧れに合わせています。
日本の文化になりつつあるミックスカルチャーの象徴「原宿ファッション」の可能性を模索しました。
(@annamiyahira)
Our main concept is focus on Japanese inner city cyber culture incorporated with a tribal twist,paying homage to an old tradition..
We’ve wanted to express and highlight
“HARAJUKU” it’s a place full of intricate aesthetics a mixture of Japanese culture
メンズモデルのものは「フェイク」です。
憧れなのか、虚勢なのかどんな思いで日本人はブラックヘアをするのか。日本人の海外に対するコンプレックスを感じ、しかし日本人の得意とするミックスカルチャーに焦点を当てる。
日本のサブカルチャー的要素が、近い将来ハイカルチャーになり得る可能性をこれから探っていきます。
(@ales_hiroto)
Men’s model concepts are “FAKE “
We’ve wanted to know why they use dreadlocks
We wanted to express the norm and complexity of black hair!!
3
インスピレーションはどこから得ましたか?
Where do you get your inspiration from?
普段から原宿という街にいる事もあり色んな要素を普段から気にするようにしています。
加えて海外の映画作品はよく見ていますね。
(@ales_hiroto)
We work at HARAJUKU TOKYO
most of our inspirations comes a lot from their, foreign movies has a strong impact in our cyber community,it’s also plays a major influence as well .
4
自分のスタイルをどのように作りあげてきましたか?
How did your creation become your aesthetic?
その時その時の心情や、直感で色やフォルムを何となく思い浮かべて、デッサンで残しています。
そこからモデルさんに似合うかどうかを考えながら試行錯誤して作っています!
作品作る当日になって直感でぶっつけで作るのも好きです!
(@annamiyahira)
I’d like to drew about how I feel,and that inspires me each time.
Then I figure out for model or not.
Or I like just do it when I shoot same day .
5
今までにやったコラボとは違う点は何でしたか?
What’s the deferents between this collaboration,and other collaborations from before ?
やはりフィルムカメラで撮影した事ですね。
デジタルでも撮ってもらいましたがカメラマンが2人いる事で、同じモデルで全く違う作品が生まれました。
(@ales_hiroto)
I’d normally use a digital camera,but for this process I used a film camera instead this time.
We have 2 photographers who works together so everything comes out very quickly,we’d continue shooting with the same models.
6
今回のコラボで最も最高な思い出は何でしたかですか?
What was the most amazing moment of this collection?
それぞれが高いレベルでアートワークをしていたため、初対面でもいい作品が作れた事、そしてそこから新しい表現の可能性をそれぞれが感じられた事ですね。
私に関しては特殊ヘアの作品に触れたのは初めてだったので正直どうなるか分からなかったのですが、フィルム写真を現像してメンバーに見せた時の反応が思った以上に喜んで貰えて良かったです。自分の中でまた一つ引き出しが増えました。
(@__ymk._ )
Each and everyone has a very high spectrum of artistry,it was excellent working together even tho it was our first time .
I was also excited to showed them this interesting film after work,I’d felt very happy because I’d new it was the right thing to do…
7
尊敬する人、憧れの人、アーティストはいますか?
Who’s your favorite admiration person/Artists?
歌手の木村カエラさんです。
幼い頃から派手で可愛い物は好きでしたが年頃になるとコンプレックスが強くなり引っ込み思案になっていましたが、雑誌の表紙を飾るカエラさんを見て彼女の攻めた個性や歌を聴き、私も好きなように生きていいんだと、人目を気にせずファッションを楽しみ明るくなれました!
今もそれを貫いています。
その気持ちを色んな人に味わってもらいたい、そのお手伝いができたらなと思い今の職に就きました。
(@annamiyahira)
Songer Kaera Kimura
In my childhood I’d alway liked hot and cute expensive stuff,as I gotten older I’d become shy the desires for these things slowly faded away..
I’d gotten more confidence when I saw kaera on the magazine cover,
She has this interesting own style about her.
So that’s when I’d thought I could wear anything Akari wears,so I keep on practicing my own style.
So I created this because of that.
まだ自分のスタイルは探している途中ですが、モデルやコラボする方の表現したいことやバックボーンなどをよく知り「その人らしさ」を追求する写真を撮りたいと日々考えています。
(@shotaro_joho)
I’m still searching for my own style,but I want to be introduced to more well know models and folks who’s also collaborate with photography.
自分の人生を一つのカルチャーとして表現していこうと日々考えて作品を作っています
(@ales_hiroto)
I create an expression everyday because
my life and art is part of culture.
尊敬する人は母です。
母子家庭で母1人で僕をここまで育ててくれました。人間的な強さを肌で感じてきました。
(@ales_hiroto)
I respect my mon.
I grow up with a single mom who’s a very strong independent human being.
8
これから行うプロジェクトはありますか?
Do you have any upcoming projects?
やはり原宿にいるので日本のサブカルを順番に振り返っていこうかなと考えています。
次は日本の「ギャル」に焦点を当てた作品を考えています。
原宿という地とサブカルチャーは切っても切れない関係です。
「自由」な街、その中から生まれた「サイバーギャル」をピックアップしようと思っています。
(@annamiyahira)
I work HARAJUKU so I am going to take Japanese sub culture .
My next concept are “ gyaru“ (subculture girl)
That because HARAJUKU made the subculture
“Freedom” city made “syber girl”
I want to focus on that .
Ooh yes most definitely I’m working in “HARAJUKU” here I’ll be able to take Japanese sub cultures as my next concept
“Freedom” city made “syber girls and boy’s
9
座右の銘は?
What is your favorite motto?
仕事も遊びも全力で
Do your best for work and fun
(@annamiyahira)
365日楽しく生きる
Enjoy 365 days
(@shotaro_joho)
実力主義
Empiricalism
(@ales_hiroto)
HIRO Instagram @hiro__6295
海外での豊富な経験を生かし常に最新のストリートファッションを東京のシーンに新しい風を吹き込む
アパレルコンサルタント
Photo & Text Naomi Sao
1、出身はどこですか?
Where are you from?
—- 東京都 小笠原諸島
Tokyo,Ogasawara Islands
2、いつから今のキャリアの活動を始めましたか?
When did you start your career?
—21歳から服飾関係のメーカーに勤務。
一社転職後、39歳で独立。
I worked in fashion industry sfrom 21 year-old.
I became independent when i was 39 year-old.
3、いまの仕事や活動にいたるきっかけは?エピソードなど。
How did you start it? Do you have any episode?
—以前いたレディース服飾メーカーで海外支社の立ち上げに携わり、マネージメント、マーケティングを学ぶ機会があり国内外や、周りの若いクリエイター達をもっと世界にも広げられるのではないのか?と思ったのがきっかけ。
I had a chance to participate setting up a brunch of ladies fashion maker in previous job. Also learned about management and marketing.Then i came up with the ideas that young creators can be spread to the world.
4、自分の仕事やクリエイティブな活動のインスピレーションは何から受けますか?
What is your inspiration?
—-若い世代のライフスタイルや昔憧れていた先人達のライフスタイル
Life style of young generations and life style of pioneers who i admired to.
5、今までにやった個展やコラボ、主なエキシビション、活動内容など
Hove you ever done any collaboration or exhibition?
—裏方なのでコンプライアンス上、伏せさせていただきます。
I won’t be able to answer the question. Because i’m a back stage personnel.
6、これから行うプロジェクトはありますか?
Do you have any project coming up soon?
— 自ら携わり、日本のリアルなストリートを発信するウェアブランドを企画してます。
あとはLAブランドで素晴らしいブランドがあるのでそれのアジア圏拡大。
I’ve been planning the Wear Brand which provide real Japanese street. And try to extend a wonderful LA brand to the Asia.
7、好きなアーティスト、デザイナー、ブランド、スタイルなど
Do you have any favorite artist,designer,brand or style?
—今、海外でコンセプトやデザインで一番なのが、homieがやってるブランドのindvlst
服に関しては昔から変わらずアメカジベースのストリート
Now, the best concept and design in the world is Indvlst that is having by Homie.
It has been having american casual style for a long time.
HP indvlst instagram
8、おすすめのアップカミングアーティストは?
Do you know any upcoming artist you recommend?
—日本人アーティストなのですが、kvibabaという若いアーティスト
Japanese young Artist, Kvibaba.
kvibaba music link
kvibaba instagram
9、座右の銘は?
What is your favorite motto?
—とにかく進む
Just keep going
10、毎日使う、お気に入りの3つの携帯アプリは?
What is top 3 favorite apps you use every day?
為替情報 (exchanging information)
time tree
11, SNS info
Instagram @hiro__6295
Long sleeves: indvlst
Hoodie:victim
Pants: Nike lag act
Shoes:Air Force 1 white snake
Cap:HERON PRESTON
浅生 大貴 @daikiaso

モデル、アーティスト経験を生かし幅広いエンターテイメントの演出を国内外でマルチに手がける クリエイティブ•ディレクター
Photo & Text Naomi Sao
1、出身はどこですか?
Where are you from?
---静岡県
Shizuoka,
2、いつから今のキャリアの活動を始めましたか?
When did you start your career?
----ダンスは19歳、モデルも19歳、クリエーティブディレクターは30歳
I become dancer when I was 19 and become Model same time.
I became CreativeDirectore
when i was 30 year-old.
3、いまの仕事や活動にいたるきっかけは?エピソードなど。
How did you start it? Do you have any episode?
---ダンスについて
(EXILE AKIRA)親友が先にダンスを始めていて大学生の時に当時お付き合いしていた彼女を連れて地元にダンスのショーを見に行ったらその彼女があの人カッコいいって言ったのが親友だったので悔しくて自分もダンスをやると決意しましたw
—-モデルについて 大学生の時にお誘い頂いて。 クリエーティブディレクターとして 昔ダンスボーカルユニットとしてデビューしていてその時からスタイリング、振付、構成、演出等すべてやっていたのでグループが解散後にスタートしました
4、自分の仕事やクリエイティブな活動のインスピレーションは何から受けますか?
What is your inspiration?
—-自分の仕事やクリエイティブな活動のインスピレーションは何から受けますか? 海外に行ったりもするし、日常生活の中でたくさんの情報がある中で常に意識してます! これならこうたらもっとよいな、とかこのクリエーティブ面白いなとか!
5、今までにやった個展やコラボ、主なエキシビション、活動内容など
Hove you ever done any collaboration or exhibition?
—-ダンスチームはEXILEのテツヤ、ケンチ、アキラも所属するPOLY-3というチームなのでEXILEなどの有名アーティストのサポートや日本のプロバスケットリーグB LEAGUEの1つのチームの総合演出、UNIQLOなどの広告など
6、これから行うプロジェクトはありますか?
Do you have any project coming up soon?
—-日本国内に限らず、海外進出が決まっています!
its not only in Japan.We will be all over the world.
7、好きなアーティスト、デザイナー、ブランド、スタイルなど
Do you have any favorite artist,designer,brand or style?
---OffWhiteやヴィトンのメンズのディレクターなどしているVirgil Abloh(ヴァージルアブロー)やfear of godなどを手掛けるJerry Lorenzo(ジェリーロレンゾ)辺りが世代が同じなので好き! 日本人では毎回脱帽するクリエーティブをする藤原ヒロシさんが好き!
I love OFF WHITE, LV mens director Virgil Abloh,fear of god,
Jerry Lorenzo they are all same generation.
8、おすすめのアップカミングアーティストは?
Do you know any upcoming artist you recommend?
---中澤希水 insta:kisui_nakazawa 今年からパリやNYで個展が決まっている書家でありアーティスト
9、座右の銘は?
What is your favorite motto?
---有言実行
walk the talk
10、毎日使う、お気に入りの3つの携帯アプリは?
What is top 3 favorite apps you use every day?
---insta,ウィイイレ、chat work
11, SNS info instagram daikiaso Facebook Daiki Aso
coat:monkey time
foodie:ESSENTIALS fog
T-short:peace of human
Pants:FEAR OF GOD
Boots:BALMAIN
BAG:GUCCI
Abilio Marcelo Hagiwara

クリエイティブ ディレクター
Photo & Text Naomi Sao
1、出身はどこですか?
Where are you from ?
日本
アルゼンチンと日本のミックス
幼少期は日本、スペイン、メキシコ、ドイツなどで過ごす
Japan
Mix of Argentine and Japan. At my early age, I spent Japan, Spain, Mexico and Germany.
2、いつから今のキャリアの活動を始めましたか?
When you start ARTWORK ?
22歳
22 years old.
3、いまの仕事や活動にいたるきっかけは?エピソードなど。
How did you start it ? Do you have any episode ?
バイト先の個室レストランにお客さんとしてきていたファッション業界の編集部の人達を発見し、エディターをやりたいんです!と自分からナンパ。
それがたまたま講談社の当時人気のあるファッション雑誌でした。
当時はファッション誌はVougeしか知らなかったんだけど、全くスタイルの違う女子大生向けの雑誌でしたけど、そこで色々な経験をさせていただいことが現在の全体をみてディレクションするクリエイティブ•ディレクターの勉強になりました。
またN.Yに学生の頃一人旅をしたときにUnionSquareの老舗の本屋で立ち読みしたsurfaceというマガジンで黒人女性が茶色とゴールドのドレスを纏っている一枚の写真にすごくインスパイアされたり、ファッションウィークのランウェイに何とかして潜り込んで一番前の席でショーをみたりして、若さゆえに怖いもの知らずでしたが、刺激的な経験でしたね。
In the cabin restaurant where I worked part-time, I told the editors of the fashion industry who were customers there, “I want to be an editor”. The magazine they worked for was a popular one published by Kodansha. At that time, I knew only Vogue as a fashion magazine, but that magazine was for college girls who had a different style from that of Vogue. I accumulated extensive experience there and I now think it was a good opportunity to be a creative director who decides the direction from looking around the whole situation.
In addition, during the travel to New York by myself when I was a student, I was inspired by the picture in which a black woman with a brown and gold dress in a magazine Surface at the old book store near Union Square. Also, I sneaked in Runway in the fashion week and sit in the front row to see a show. I was too stupid to be scared, but it was exciting experience.
4、自分の仕事やクリエイティブな活動のインスピレーションは何から受けますか?
What is your inspection?
人と遊びと旅。
夜遊びやナイトクラブでの人との繋がり。今のトレンドやアーティスト。
旅するのはまずごはんがおいしいところ。
あとは景色や文化、デザイン的な観点から。
最近旅したところでリピートしたい!とおもうのは、モロッコのマラケシュ、北インドのジョードプル(ブルーシティ),そしてマヨルカ島です。
People, party and journey.
Human network at parties and night clubs.
Trends and artists.
Where I travel is the place where the food is good. Next is scenery and culture from the point of view of design.
Where I want to visit again from my recent travel are Marrākish in Morocco, Jodhpur (Blue City) in North India, and Mallorca.
5、今までにやった個展やコラボ、主なエキシビション、活動内容など
How ever done exhibition or any collaboration?
RESTIR×CHANEL、BARNEYS NEWYORK JAPAN×KOHARU SUGAWARA、TWELV、
RESTIR MIDTOWN, PRADA
http://www.twelv.in/
6、これから行うプロジェクトはありますか
Do you have any project coming up soon ?
KIIRO (2020)
7、好きなアーティスト、デザイナー、ブランド、スタイルなど
Do you have any favorite artist ?
Alexander McQueen(designer) , Miuccia Prada, La femme, Yurufuwa Gang, Leigh Bowery, Alejandro Jodorowsky、Yasumasa Yonehara
常に自分のルーツでありインスピレーションを刺激されてきたのはvouge.
ファッション雑誌をみてN.Yで興味を持った
surface という雑誌 ブルータスみたいなマガジン
黒人の女の人茶色とゴールドのドレス
それでエディターになろうとおもった。
じぶんで編集部に連絡してVougeに自分でお願いしにいった。
8、おすすめのアップカミングアーティストは?
Do you know any upcoming artist you recommend ?
Maxim Zhestkov,
9、座右の銘は?
What is your favorite motto
やりたいことをやってれば結果は後から付いてくる。
10、毎日使う、お気に入りの3つの携帯アプリは?
Top 3 APP recommend ?
LINE, SPOTIFY, Pinterest
11 SNS info
abilioarts.com
bottom of page